株式会社中広 新卒会社説明会(22卒向け)

業種:広告業
設立:昭和53年5月1日 本社所在地:岐阜県

    説明会実施日:


挨拶

株式会社中広のWeb説明会をご覧頂き、誠にありがとうございます


本日は、
弊社の概要と事業内容の説明、中広の働く環境、 そして採用条件と今後の選考、募集要項について説明いたします。

会社概要と沿革


早速ですが、株式会社中広の会社概要と沿革についてご説明します。

会社沿革



弊社は今から42年前の1978年に、中日新聞の広告代理店として岐阜県で設立されました。

1994年には、今の主力事業であるフリーマガジン事業を開始。岐阜県にてフリーマガジン「地域みっちゃく生活情報誌」の第一号である「かにさんくらぶ」を創刊しました。

そこから着実に部数、そして姉妹誌を増やし、
2007年に名古屋証券取引所セントレックスに上場。2015年に東京証券取引所第一部に上場しました。

事業所案内会


岐阜本社を中心に、名古屋本社のJPタワー名古屋、岐阜県大垣市のITセンターなどの主要拠点をはじめ、14都道県に53拠点、グループ会社を含めると16都道県で57拠点を展開しています。

岐阜本社で70名、JPタワー名古屋で30名が常駐し、大きな拠点で15名程度、小さな拠点は2名の社員が働いています。

事業内容


現在、弊社では主に5つの事業を展開しています。

フリーマガジンを中心とした自社メディアを発行するフリーマガジン事業、ボランタリーチェーンによるフリーマガジンの全国展開を進めるVC事業、一般広告、PRを中心としたセールスプロモーション事業、講演会やイベントの企画・プロデュースをおこなうイベントセミナー事業、ネット通販を行うEC事業です。


フリーマガジン事業

それでは、フリーマガジン事業についてご説明いたします。


中広は「地域の人々を幸せにする自社の広告メディアブランド」を『HAPPY MEDIAⓇ』として、全国に展開しています。

発行エリアや読者ターゲットによってコンセプトは異なりますが、いずれも地域の課題解決と地域経済の活性化を目的としてフリー、つまり無料で読めるメディアを読者に提供しています。


HAPPYMEDIA®』は、各戸配布型の月刊フリーマガジン「地域みっちゃく生活情報誌®」の別冊本として「ジャンル別設置本」や、地域密着型ハウジング専門誌「住もーね」、子育てを楽しむママたちのコミュニティマガジン「ままここっと」、地域で働く子供たちの未来を育む小学生仕事読本「お仕事ノート」、高校生のための就職応援本「Start!」、大学生・短大生向け地元企業ナ「Hopeful」、以上の7つのメディアを展開しています。


発行エリア内の1軒1軒に直接届ける、各戸配布型の月刊フリーマガジン「地域みっちゃく生活情報誌®」は『HAPPYMEDIA®』の主力商品です。

現在30道県で135誌、約890万部を発行しています。発行部数890万部という数字は、日本全世帯の約16%にあたります。
毎年、発行部数を伸ばしてきたこれまでの成果は、広告メディアとして地域に受け入れられている証であると自負しております。今後はさらに全国1,000万部発行を目指しています。

「地域みっちゃく生活情報誌®」は各戸配布型のフリーマガジンとして月刊発行部数で日本一、さらにその上のギネス世界一を目指しているフリーマガジンです。

 それでは、「地域みっちゃく生活情報誌®」の特徴について、より詳しくご説明いたします。


駅やコンビニに置かれている設置型のフリーマガジンは皆さんもよく見かけると思いますが、そのほとんどが全国や県単位で情報を掲載しているものだと思います。掲載されているイベントの情報も県内や隣接する県の情報まで幅広く紹介されています。


テレビ番組を見ても、取り扱う情報は全国や首都圏、東海などの地方単位の情報がほとんどで、素敵なお店やイベントが紹介されていても、すぐにはいけない距離だった経験はありませんか?



2020年に実施した読者アンケートでは約84%の読者が自分の生活範囲である市内や近隣の市外の情報が欲しいと回答しました。
このことからも、「いつか行きたいどこかの情報」ではなく「今すぐ利用できる情報」を読者は求めていると考えられます。

「地域みっちゃく生活情報誌®」は、1誌ごとに市や区単位の小さなエリアセグメントで情報を発信しています。



読者の生活範囲に限定することで、情報誌を読んだ読者が「すぐに行ける場所」「手が届く内容」を掲載しています。

そのため情報誌の名前も1誌ごとに異なり、岐阜県内だけでも12誌の「地域みっちゃく生活情報誌®」を発行しています。



毎月、表紙も特集も異なる内容で「地域にみっちゃくした内容」を届けています。このように地域ごとに異なる「地域みっちゃく生活情報誌®」を135誌、月に約890万部発行しています。


ただ、フリーマガジンにも欠点があります。
どれだけ多くの情報誌を出し、発行部数を増やしても、見る人がいなければ意味がありません。

フリーマガジンの多くは、駅やコンビニなど人通りが多い場所に設置されていますが、道ゆく人すべてが手にとってくれるわけではありません。10人に1人か、100人に1人か、興味がなければ手にとってもらえない、というのが現状です。


そこで「地域みっちゃく生活情報誌®」では、発行した情報誌を 駅やコンビニに設置するのではなく、そのほとんどを1件1件手配りで、読者のお宅まで直接届けています


890万部のうち、840万部、約94%は直接読者に届けられます。毎月家に届くから、読むことが習慣になっている、 そういう読者も少なくありません。


読者アンケートによる調査結果では、配布エリアに住む読者の約92%が「地域みっちゃく生活情報誌®」を、ほぼ毎号読んでいることがわかりました。

情報誌は個人ではなく1世帯ごとに配られているので、読むのは1人だけでなく1世帯で平均2.5人に読まれています。

家族で回し読みをすることが多く、グルメやビューティなど幅広いジャンルの情報を載せているため、約67%の読者が1ヶ月以上手元に情報誌を保存しています。

発行部数が多いというだけではなく、多くの人に毎号読まれているということ、1部につき1人の読者ではなく、1部につき1世帯、平均2.5人に読まれていること保存期間が長く広告としての露出時間が長いということ少しでも大きな広告効果を期待するお店や事業主に対して、これらが地域みっちゃく生活情報誌の大きな魅力、商品の強みとなっています。


また、最近の調査では地域みっちゃく生活情報誌の読者、約60%が新聞を定期購読していないことがわかりました。新聞の代わりに地域の情報を得る手段として利用している家庭も多いと考えられます。

広告を必要とするお店や事業主にとっても、まずは情報を届けることが第一です。
新聞を取っていないために折り込みチラシでは情報が届かない、しかし「地域みっちゃく生活情報誌®」ならば、そのような世帯にも情報を届けることができます。

VC事業

次に、フリーマガジンに関連するVC事業についてご説明いたします。

中広の主力事業であるフリーマガジン事業の「全国1000万世帯に地域みっちゃく生活情報誌を届ける」という目標を同じく掲げ、進行しているのが次に紹介するVC事業です。


全国で志を同じくし、協力してくれる会社と、中広が持っているフリーマガジンの企画・編集・営業・経営ノウハウを共有するボランタリーチェーンという組織を設立しました。

北は北海道、南は沖縄の宮古島まで、全国の各地に根差した32社と連携し、フリーマガジンを軸とした情報インフラを築いています。

それでは、引き続きセールスプロモーション事業についてご説明いたします。

セールスプロモーション事業

こちらで紹介するのは、おそらくみなさんが普段最も目にしている一般広告・告知を提案するセールスプロモーション事業です。


朝起きてからテレビをつけ、朝ごはんを食べ、SNSを確認して家を出て電車に乗る。その間にも、みなさんはありとあらゆる広告・告知に触れていると思います。

例えば、テレビCMや 食品のパッケージ、Web上のバナー広告や、駅のホームに貼ってあるポスター、電車内の中吊り広告などです。

ただ、セールスプロモーション事業で扱う仕事は、今挙げた広告に限りません。

20代の女性に情報を届ける時どんなメディアを使えば良いか、50代の男性に商品を買ってもらうにはどこで情報を発信するべきか等、お店や事業主が求める結果を得るために、ありとあらゆる広告手段・手法を選択し、自分で組み立てるプランナーとしての活躍が期待されます。


中広のセールスプロモーション事業は、岐阜本社、名古屋本社、三重県の四日市市、滋賀県の大津市、東京都の5拠点です。

フリーマガジンのように限られたエリア内、例えば名古屋市内に限定したプロモーションを提案します。また拠点にとらわれず、岐阜、愛知、三重の三県にまたがった広域で打ち出すプロモーションをすることもあり、提案の幅が広いのが特徴です。

イベントセミナー事業

イベントセミナー事業、Eコマース事業についてご説明します。
イベントセミナー事業は、依頼主である企業や団体などの要望に合わせて、講演会・研修会・コンサート・イベントなどを提案・運営をする事業です。


講師や出演者の提案、出演依頼から日程調整、会場押さえや当日のイベント運営、チラシやポスターなどの告知まで、イベントにかかわる一式すべてを提案します。

講師や出演者は、今メディアで活躍中の方々から、これまでにイベントセミナー部とつながりがある登録講師など約6,000人の中から、依頼主のニーズに合わせて候補を提案します。

また、最近では、Webを使ったセミナー「ウェビナー」のニーズも高く、WEB配信型の運営スタイルにも対応しています。



ネットから講師を選んで依頼ができる「講演会インフォ」というWebサイトも運営し、全国のクライアントに対応するため、ボランタリーチェーンによる全国展開もしています。

EC事業

続きましてEコマース事業についてご説明いたします。


中広の通信販売サイトの運営をするのがEコマース事業です。

消費者のニッチな需要を拾う、というコンセプトのもと「100人が要らなくても1人が欲しいと思える」そんなニッチな需要を満たすオンリーワン商品を多く販売しています。

働く環境について


それでは、ここからは中広の労働環境についてご説明します。


当社では10月末現在で472名、グループ企業を含めると503名の社員が働いています。

特徴は、女性比率が66.1%です。
新入社員を含む20代の若いスタッフから、子育て中のママ、子育てがひと段落した方まで、さまざまな年代のスタッフが活躍しているとともに、 現在15名の社員が産休・育休を取得中です。

平均年齢は、36歳です。20代のリーダーや編集室長、30代の部長や役員など、社歴や性差に関係なく、能力次第でスピード昇格の例もあります。


一方で、働きやすさも追及中です。

10年以上前から、社内で女性の働きやすい職場づくりプロジェクトを立ち上げ、 女性が働きやすい職場は、男性も働きやすい職場につながると考え、 社内の各部署の代表者が集い、さまざまな議論を重ねました。そこで生まれた多くの制度は、今現実に運用されています。 

1.育児短時間勤務の制度を3歳から小学校6年終了まで延長し、子どもへの不安を軽減します。

2.0歳から6歳まで最大10,000円の幼児保育手当を支給します。

3.妊娠期~復職後まで計4回、上司との面談制度があり、人事部とも情報を共有し休業~復職までサポートする『復帰支援面談』を行います。

4.順次、テレワークの制度を導入しており、職場外の自宅などで働くことが可能です。働き方の選択肢を増やすことで家事育児との両立をサポートします。


2016年に、女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な事業主に対して認定される「えるぼし認定」を、2017年には、仕事と子育ての両立支援に取り組んでいる企業に対して認定される「くるみん認定」を取得しました。


また営業職におけるインセンティブ制度も充実しています。営業成果に基づき、個人・チーム単位で、各種インセンティブを支給します。

歩合給という意味合いではなく、 あくまで固定給に上乗せしての支払いであり、自分の頑張り次第で年収を増やすことができます。

一例として、新規顧客の獲得時や、年間プランの受注時には、その総額の2.5%~5%のインセンティブが支給されます。


社員の資格取得を奨励しており、該当の資格を取得すると手当が支給されます。

今現在、簿記3級、販売士、秘書検定2級などをはじめとする5種類の資格が対象とされ、 手当は月額5,000円~30,000円です。

一部、資格取得のための補助も支給され、 社会人になっても自己研鑽を積む社員を応援する体制が整っています。

採用条件と選考方法について


採用条件と選考方法についてご説明いたします。


2022年度の採用は、フリーマガジン事業、セールスプロモーション事業、管理本部、人事総務部で、合計15名の採用を予定しています。

応募資格は、2022年3月に、大学院、四年制大学、短期大学、専門学校、高等学校を卒業見込の方です。学部、学科は問いません。


選考の流れについて説明します。

Web説明会を視聴後にご連絡をいたしますので、マイキャリアボックスからエントリーシートの提出をお願いします。詳細については、マイナビ2022をご覧ください。

募集要項について


続きまして、募集要項についてご説明いたします。


初任給は大学院・四年制大学者で、月給245,000円です。この中に20時間分、33,130円分の固定残業手当を含みます。

月に20時間までは、残業代が一律で33,130円支給されます。仮に残業が20時間に満たない場合にも返還の必要はありません。また、20時間を超えての残業が発生した場合には、1分単位で残業手当が支給されます。

各種社会保険は完備しており、 契約リゾート施設、従業員持株会などの福利厚生や、入社後には各種研修制度も用意しています。

その他、詳細については、マイナビ2022をご覧ください。

中広の会社説明は以上となります。
本日は、株式会社中広の会社説明会をご覧頂き、誠にありがとうございました。


株式会社中広 会社概要

【岐阜本社】岐阜県岐阜市東興町27
【名古屋本社】愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋24F
【東京支社】東京都港区新橋6-14-5 SW新橋ビル6F
【三重支社】三重県津市栄町1-840 5F

他、北海道、宮城、群馬、埼玉、東京、長野、岐阜、愛知、三重、滋賀、福井、奈良、和歌山、鳥取に52拠点有
会社名株式会社中広
業種広告業
本社所在地岐阜県
業務内容<フリーマガジン事業>
30道県の各家庭一軒一軒に生活情報誌を配布しています。
合計135誌のフリーマガジンによる総発行部数は877万部を突破。
各地域に根付き、地域に必要とされる情報発信を今後も続けていきます。

【発行フリーマガジン】----------------------------------------------------------
『かにさんくらぶ』『月刊さるぼぼ』『Wao!Club』『おりべくらぶ』『月刊たんとん』『mintoup』『maika』『きららくらぶ』『らせる』『GiFUTO』『GUJOプラス』『はしまる』『Yuika』『つばさ』『こはく』『くらら』
『ぽろん』『Bellve』『よっかいちai』『つぅぴーす』『からっと』『さみっとくらぶ』『ふぁみんぐ』『イセラ』『リィーガ』『かしる』『まいなぁが』
『こんきくらぶ』『ぼてじゃこ倶楽部』『オウティ』『湖南フリモ』『びわこと』『きらめき倶楽部』『嶺北フリモ』
『名古屋フリモ中村版、中川版、港区版、西区版、都心版、瑞穂版、昭和版、熱田版、北区版、守山版、名東版、天白版、緑区版、南区版』『アサヒトセト』『リブル』『ひまわり』『Cocon』『ゆいまる』『Sun Go club』『ちるる』『KA・NA・U club』
『前橋/高崎/伊勢崎/玉村/太田/桐生みどりフリモ』『とねじん』『クッキーズ』『あげいる』『とみぃず』『なうてぃ』『さきっぺ』『SORA』『ぶりっじくらぶ』
----------------------------------------------------------------------------

<広告SP事業>
お客様の課題・ご要望に合わせて広告戦略や販売促進案を立案。
地域に根差し自社メディアを発行できる当社だからできるソリューションの提供を行っています。

<イベントセミナー事業>
企業・地方自治体・各種団体による研修・講演会・コンサート・シンポジウムなどの企画・運営、広報PRを行っています。

<クロスメディア事業>
地域みっちゃく生活情報総合ポータルサイト『フリモ』の運営。
上記フリーマガジンの情報をwebでも掲載しています。
設立昭和53年5月1日
資本金4億430万円 ※令和2年10月末現在
代表者代表取締役会長 後藤 一俊/代表取締役社長 中島 永次
業績69億円(令和2年3月期実績)
連絡先【岐阜本社】
岐阜県岐阜市東興町27
TEL/058-247-2511
E-mail/chuco-jinji@chuco.co.jp
URL/http://www.chuco.co.jp/
平均年齢/平均勤続年数/平均給与平均年齢 37.0歳(2020年3月31日時点)

株式会社中広 採用情報

募集職種■フリーマガジン事業(企画営業職) ■セールスプロモーション事業(アカウント・プランナー) ■管理本部 総務人事部(総務・人事)
仕事内容【フリーマガジン事業】
地域密着をコンセプトとし、発行エリアの自然・歴史・伝統・文化等の情報を企画から営業、取材、編集まで行っていただきます。
現在135誌で887万部を発行。
新エリアでの新メディアの立ち上げの経験をお願いすることもあります。
また、自分達で支持される企画は何かを考えます。
営業も編集会議に参加し、読者に支持される媒体作りを目指します。
その中で、掲載を決定頂いたお客様の何をどう工夫していくのか?
どのようにアピールして頂くのか?そこに反応があり、売上UPに向けて喜んで頂く。
これが企画営業のやりがいです。地道かつ、積極的にメディアのファンを増やす動きをお願いします。

【セールスプロモーション事業】
お客様の求められるあらゆるニーズに対し、ソリューション提案を行っていただきます。
単純に提案するだけでなく、各エリアのマーケットや市場動向、その市場で支持を受けているものは何かをリサーチし、計画を立て、より適切なメディアや提案を行います。
TVやWEBをはじめ、新聞やイベント、ポスティングに至るまで、さまざまなメディアと連動し、お客様の課題解決に向けソリューションを行っていただきます。

【管理本部】
業務の幅は多種多様にわたりますが、会社の管理業務全てを担う部門です。
まさに会社の縁の下の力持ちです。
会社はもとより社員のサポートや社内外の手続きをしていきます。
勤務地北海道, 宮城県, 群馬県, 埼玉県, 東京都, 福井県, 長野県, 岐阜県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県
勤務時間9:00~18:00
給与■大卒・大学院…月給24万5000円(うち固定残業手当3万3100円/20時間相当分含む)
■短大・専門・高専卒…月給21万5000円(うち固定残業手当2万9050円/20時間相当分含む)

※固定残業時間超過分は別途支給
諸手当■通勤手当
■家族手当
■住宅手当
■幼児保育手当
■奨学育英手当
■インセンティブ制度
賞与年2回(7月・12月)
昇給年1回(4月)
社会保険各種社会保険完備
福利厚生■従業員持株会制度
■確定拠出年金制度
■契約リゾート施設有
■各種研修(新入社員研修、フォローアップ研修、管理職研修)
休日休暇■週休2日制
■GW
■夏季
■年末年始
■慶弔
■特別
試用期間
採用人数15名
初年度月収例営業職…月24万円程度(月給制)
求める人物像◇当社の社是・理念や社風、ビジネスモデルに共感ができる人材を求めます。特別な能力、経験ではなく、当社の仕事に対し、情熱が持てるか。信念があるかがポイントとなります。当社の社風は「出る杭は引っ張る」。情熱・信念があり当社のことを好きになっていただければ責任のあるポストにどんどん登用しています。

◇「地域を元気にしたい」という熱い気持ちを大歓迎
地域貢献への単なる憧れやイメージだけでなく、その気持ちを形にしていく力を育てていきます。「好奇心が強い」「考えを行動に移せる」「今までは地域に恩恵を受けてきたが、これからは恩返しをしたい」という方が向いています。

◇いち早く成長しやすいタイプは「素直な人」
こだわりが強すぎず、意見を吸収し、すぐに動いて試すことができるため、様々な成功や失敗を積み重ねることができます。性別は関係ありません。実際に、女性が6割で、管理職比率も増えています。
選考スケジュール会社説明会

エントリーシート提出

一次面接

二次面接

最終面接

内々定