協和機電工業株式会社 会社説明会(中途採用&22新卒向け)

業種:設備工事業, 電気機械器具製造業
設立:1951年6月 本社所在地:長崎県

    説明会実施日:


挨拶

皆さん、初めまして。協和機電工業 人事グループの囲と申します。
本日は、宜しくお願いいたします。


協和機電工業という社名を、初めて聞いた方が多いのではないかと思います。

当社は、生活や産業に関わる、水および電気といった社会インフラの構築に携わる企業として、設計製造建設、あらゆる技術サービスを一貫して提供しています。

本日をきっかけに、当社のことを深めて頂けますと幸いです。

会社概要


1948年、戦後間もない頃に創業し、3年後の1951年に設立した協和電機が当社の歴史の始まりです。
設立以来一貫して、社会インフラ分野、産業、地域を支える重要な設備に携わりながら、今年で設立70年を迎える、長崎でも歴史のある会社です。

売上高、従業員数は、長崎県内で有数の経営基盤を誇っており、2019年グッドカンパニー大賞を受賞しました。
経済的、社会的に優れた、今後も進展が期待される企業ということで、全国で8社が選定され、九州沖縄地区の代表として当社が表彰されました。


当社は総合エンジニアリング企業として、電気機械に関する各種事業を展開しており、人々の生活の支えとなる役割を担っています。

身近な水環境の分野について、上下水道から産業排水まであらゆる水処理システムの構築に携わる事業です。

事業の特徴は、水処理システムを構成する制御、監視、通信などのシステム類の設計施工を含めて、機器に電力を供給する配電システムや、水中のゴミを取り除くような自動装置の製作まで、様々な技術ニーズにお応えすることが可能です。

研究開発、システム設計、製造、建設工事、メンテナンスまで一貫して、当社で提供できる体制が強みと言えます。


当社の営業戦略は、人口の多い大都市部、経済発展が著しい海外で主軸を置きながら、人材が豊富な長崎で生産活動の中核を担って行く方針です。

長崎は本社と、時津事業所、長崎三重事業所の生産拠点がございます。

長崎三重事業所は、長崎市内に水処理と機械システムの事業を集約した、新しい工場で2019年に立ち上げました。
長年、当社のものづくりを支えてきた時津事業所は、2020年工場のリニューアルを行い、2拠点それぞれ生産機能を高め、今後も生産ラインの効率化に向けて一丸となって取り組んでいる最中です。


積極的な設備投資で生産体制の強化を行い、本来の事業の付加価値を高めるために研究開発や、新規事業の開拓にも力を入れています。
また、社内の生産体制をさらに強化する目的で、IoTを駆使した生産システムの構築にも着手しています。

海外での業務比率をさらに高め、日本で生み出した付加価値を世界各地に提供できるよう進めています。
最終的には2023年までにグループの売上高210億円、社員数を1,000名まで引き上げる計画です。

代表的な実績について


プラントエンジニアリング、設備工事の分野ですが、電気、機械の分野で長年長崎ナンバーワンの施工実績を収めております。

女神大橋や長崎県庁の新庁舎、長崎の町並みを象徴するような建築物の建設や、地域を支える水処理施設など数多く携わっています。

社会の基盤を支える多様な事業に携われること、これが一番のやりがいだと感じております。


こちらは事業開発の例です。
電気、水、機械とそれぞれ専門的な技術の開発に日々取り組んでいますが、最近ではPCR検査の前処理工程で使用される自動装置の開発を、長崎大学と共同で開発しました。

当社は医療機器メーカーではありませんが、ものづくりのニーズ、常に要望に応えながら様々なものを生み出していく事業展開を行っています。

入社後のイメージ、研修について


入社後は研修を受けながら、社会人としてのビジネスマナーや、仕事に必要なスキルを高めて頂ける教育制度を整えております。

また研修だけではなく、様々な業務に関する資格取得などを会社でサポートする支援制度も充実しています。

業務プロセス

入社後の担当業務について、エンジニアリングをメインとした会社ですので、ほとんどの職種は技術系の職種です。

営業職など一部、学部学科問わず応募を受付けている職種もございますので、こちらの資料でご確認ください。

選考スケジュールについて


新卒の方について、2021年3月よりエントリーを受付けいたします。
現在プレエントリー受付け中ですが、3月以降、会社説明会を開催する予定でございます。

また、コロナウイルスの影響次第となりますが、今よりも落ち着いていれば、会社にお越し頂く工場見学会も企画しております。


中途採用に関しては、様々なポジションで募集を行っております。
太字で記していますのが、現在受け付けている職種です。ホームページなどに募集要項を載せていますので、ご確認ください。

皆さまからのご応募、お待ちしております。
本日は、有難うございました。



協和機電工業株式会社 会社概要

【本 社】〒852-8108 長崎県長崎市川口町10-2
【工 場】長崎(長崎市・西彼杵郡時津町)
【支 店】東京・大阪・福岡
【営業所】茨城・名古屋・広島・福岡・沖縄・長崎県下4ヵ所
会社名協和機電工業株式会社
業種設備工事業, 電気機械器具製造業
本社所在地長崎県
業務内容≪環境創造企業として、市民生活をより安全に、より快適に≫
「環境創造」をキーワードに、人々の生活や産業に必要な社会インフラの構築・整備とモノづくり企業の生産性向上に携わる企業として、各事業領域において設計・製造・施工・保修まで一貫したワンストップソリューションを提供しています。

*電気エネルギー 電気・制御・情報システム構築、受変電・制御設備製造
*機械・プラント 水処理設備、自動化・省力化機械、プラントメンテナンス
*水環境     上下水道、産業排水・再利用水、海水淡水化

≪日本最大の海水淡水化設備は、当社が手掛けたものです≫
長年の水処理システム技術によって実現した、福岡市の『海の中道 奈多海水淡水化センター(通称:まみずピア)』。
総事業費は実に約408億円!先進的な浸透取水技術と淡水化技術が採用されており、福岡都市圏に1日最大5万立方メートルもの水を供給しています。海水淡水化施設としては日本最大。同施設の維持・管理も当社が担っており、メンテナンス力も国内トップレベルを誇っています。
水資源の確保が世界的な課題となっている今、当社の技術は大きな注目を集めています。
設立1951年6月
資本金5000万円
代表者代表取締役社長 坂井 崇俊
業績120億2,200万円(2019年6月実績)
連絡先〒851-2107
長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-5
協和機電工業株式会社
人事グループ 担当 囲(かこい)
TEL:095-881-3729
E-mail:saiyou@kyowa-kk.co.jp
平均年齢/平均勤続年数/平均給与平均年齢 37.0歳/平均勤続年数 14.3年

協和機電工業株式会社 採用情報

募集職種■技術系総合職
仕事内容 【電気・制御】
*制御・監視・通信システム計画(設計・技術営業)
*電気計装設備、受変電設備等の製造(設計・生産管理・品質保証)
*電気設備工事(設計・施工管理)
*電気設備保全(プラントメンテナンス)
 【機械】
*水処理機器・ユニット・配管製作(設計・生産管理・品質保証)
*産業機械、FAシステム機器の製作(設計・生産管理・品質保証)
*機械設備工事(設計・施工管理)
*機械設備保全(プラントメンテナンス)
 【水処理】
*産業排水処理、海水淡水化システム計画(設計・技術営業)
 【事業開発】
*各事業領域に関する新製品開発、新技術開発、新規事業創出
勤務地東京都, 大阪府, 福岡県, 長崎県
勤務時間8:00~17:00(休憩1時間)

※東京・大阪・福岡の勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
給与◇大学院修了 : 205,200円
◇大 学 卒 : 201,000円
◇高 専 卒 : 181,600円

東京・大阪・福岡の地域採用も募集しています。
地域採用者の場合は上記基本給に地域手当を加算いたします。

・東京支店(+40,000円)→ 大卒 241,000円
・大阪支店(+30,000円)→ 大卒 231,000円
・福岡事業所(+15,000円)→ 大卒 216,000円
諸手当◇通勤手当
◇時間外勤務手当
◇家族手当
◇地域手当
◇役職手当
賞与年2回(6月、12月)
昇給年1回(4月)
社会保険各種社会保険完備
福利厚生◇各種研修制度(新入社員・階層別研修など)
◇社内レクリエーション(球技大会)
◇社内クラブ活動
◇独身寮、転勤者社宅
◇永年勤続表彰制度
休日休暇◇年間休日110日(+計画年休5日)
◇週休2日制(日曜祝日、年末年始、夏季休暇 等)
◇年次有給休暇
◇特別休暇
◇慶弔休暇
◇育児介護休暇
試用期間3カ月 ※採用条件に変更ありません
採用人数~15名
初年度月収例【大学卒】長崎勤務の場合 基本給 201,000円+時間外勤務手当 36,000円(※)= 月額 237,000円+通勤手当 (※ 前年度新入社員の平均残業時間=25時間で計算)
求める人物像◇2022年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
◇理系学部学科(機械・電気電子・情報工学・建築・化学・環境など)
◇水処理設備の設計、管理、運転等のいづれかの経験が5年以上ある方(普通自動車免許)
◇電気工事の職長経験者、第1種電気工事士(普通自動車免許)
◇監理技術者(機械器具設置工事・電気工事)または1級電気工事施工管理技士
選考スケジュールマイナビ2022または、当社ホームページよりエントリー

会社説明会(応募書類提出)

一次面接

適性検査(Web)

二次面接(役員面接)

内定