4つの職種について

続いて、募集4職種の紹介に移らせて頂きますが、まず初めに募集4職種を含め、弊社のモノづくりの工程を簡単に説明致します。


まずは、営業活動です。
皆さんイメージしやすいと思いますが、お客様の所へお伺いし、ヒアリング、提案を行います。

営業の横に開発部門がございます。開発部門はメインの流れとは独立しており、営業と連携し新たな発明品を各メーカー様へ提案する部署となります。
化粧品容器のアイデアを出し、試作、特許出願なども行っております。そうして生まれた発明品を営業が提案するとイメージを持って頂ければと思います。

次に製品設計、図面制作、金型設計、試作とありますが、こちらが2つ目の職種、設計部門です。
営業が受注してきた製品の設計を行い、CADソフトを使って実際に図面を書きます。化粧品容器を作るには、金型という鋼鉄製の型が必要になるのですが、そちらの設計も行い、実際に作ってみた成形品を評価して改善を重ねていくという職種です。

そして生産管理、品質基準とあります。
こちらは実際に量産するにあたって必要な部材の調達、品質基準を作成します。

その次に量産に入っていくのですが、最初の工程が成形です。化粧品の容器は、樹脂をドロドロに溶かし、先程お話しした金型という型の中に流し込んで固めて作っていきます。

続いて加飾とありますが、こちらが3つ目の募集職種、加飾部門です。
先程の成形でできた化粧品容器に印刷を施したり、箔を巻いたりして付加価値を付けるという工程です。

蒸着はメッキ加工で、また別部門が担当しております。
これらモノづくりの量産をサポートする部門が、4つ目の生産技術部門です。量産工程の中でこの工程をもっと簡単にできないかといった改良案を考えたり、実際に設備を導入していく職種となります。

最後に出荷を行い、化粧品容器の完成です。

それでは4つの職種を実務担当よりご説明致します。

生産技術部門について


生産技術とは、未来の生産の在り方を創造するお仕事です。

具体的にどんな業務内容かご説明致しますと、容器の生産に役立つ機械装置を作るお仕事です。
役立つ機械装置というのは、簡易化や省人化、あるいは不良率の削減などを目的としたものです。


今回はひとつ、省人化ロボット導入の事例をご紹介致します。
最近では、人の替わりにロボットが作業する光景も増えてきました、弊社でも続々とロボットの導入を進めており、生産現場で活躍しております。
何も知らないロボットに仕事の内容を教えることも、生産技術の仕事のひとつです(ティーチングと言います)。正しくティーチングしてあげることで、精密な作業もこなすことができます。
下記のスライドは、2つの部品の組立作業をロボット(装置)が行っている様子です。


事例の装置は少々複雑ですが、入社してすぐは簡単な装置や、部品個々の設計から業務を学んで頂きますのでご安心下さい。
下記スライドに必要なスキルや技能をまとめました。


主に必要な知識は、
1つ目が電機の知識ですこちらは装置の設計や配線作業に必要な技能になります。

2つ目が機械の知識です。工具を扱う知識や、CADというコンピューターグラフィックスを用いた設計ソフトを扱う技能、そしてそれらによって設計された装置の組み立てや分解をするのに必要な知識です。

3つ目がコミュニケーション能力です。多くの方々と協力して連携することが、生産技術の仕事においては最も大事だと私は考えております。


実体験のエピソードもいくつかご紹介致します。

当時苦労した出来事ですが、私は電気の配線が苦手でした。装置は配線図通りに正しく配線しないと動いてくれません(もしかしたら配線図自体が間違っていることもまれにあります)。不具合箇所の特定や原因の究明には経験や知識が必要になりますが、電気は目に見えないものなのでとても大変でした。

一方、仕事を楽しいと感じる点もご紹介致します。
私は弊社の塗装工場向けの装置を幾つか設計致しました。作業スタッフの負担を軽減する装置が多いですね(例えば、ボタンひとつで装置道具の分解ができる装置など)。現場スタッフからの感謝の声や、実際に装置が動き大活躍している光景をみると「やってよかったなぁ」と感じます。
装置の設計や組立も色々学べて楽しい現場ですが、やはり完成後の納入タイミングが最も充実感を得られると思います。


最後に、私の先輩社員からもコメントを頂きました。

先輩も同じく、装置の納入時に大きな達成感を得られる仕事だと話しています。装置を作る為、入社当時は学ぶことも多いですが、苦手意識を待たず様々なことにチャレンジして下さい。

以上、生産技術のご紹介でした。
続いて開発部門をご紹介致します。

1 2 3 4 5 6 7

エム・エフ・ヴィ株式会社 会社概要

◇本社・大阪工場・大阪営業所/大阪府東大阪市柏田本町15-8

◇国内事業拠点
八尾工場/大阪府八尾市宮町5-8-10
岡山工場/岡山県勝田郡勝央町太平台15
東京営業所/東京都渋谷区恵比寿西1-16-3

◇海外事業拠点
中国営口工場、上海営業所
会社名エム・エフ・ヴィ株式会社
業種化学工業
本社所在地大阪府
業務内容◇プラスチック容器の製造・販売
化粧品容器や医薬部外品容器の企画・開発から製造まで一貫生産。「イオンプレーティング真空蒸着」と呼ばれる表面処理の技術(今はわからなくても大丈夫です)には定評があり、大手の化粧品容器製造の実績が多数!

1.プラスチック成形
・インジェクション成形、インジェクションブロー成形、ダイレクトブロー成形、インサート成形、混色成形 etc

2.各種二次加工
・イオンプレーティング蒸着による表面処理、各種塗装(UV塗装 etc)
・ホットスタンプ、スクリーン印刷、パッド印刷、転写、超音波溶着、ホットメルト接着 etc
設立1943年4月
資本金3000万円
代表者代表取締役社長 徳原全浩
業績平成29年4月 32億円
平成30年4月 33億円
平成31年4月 44億円
連絡先エム・エフ・ヴィ株式会社
大阪府東大阪市柏田本町15-8
TEL 06-6728-6080/新卒採用チーム
平均年齢/平均勤続年数/平均給与平均年齢 39.0歳(2019年12月23日時点)/平均勤続年数 12.0年(2020年1月8日時点)

エム・エフ・ヴィ株式会社 採用情報

募集職種総合職(生産技術・開発・設計・加飾)
仕事内容【総合職】
◇生産技術
◇開発
◇設計
◇加飾技術

【開発】
化粧品容器で活用できる新しい機構や技術の考案。

【生産技術】
化粧品プラスチック容器の生産工程の改善、設備見直し等生産技術業務。

【設計】
メーカーからのデザインを基にした化粧品容器の設計・製図。

【加飾技術】
化粧品容器の二次加工(印刷・箱巻きなど)に使用する機械の調整・保守。
勤務地大阪府
勤務時間8:30~17:15(実働8h)
※残業手当は1分単位まで全額支給。
給与◇大学卒・大学院修了/月給20万円
◇専門・短大・高専卒/月給19万円
諸手当交通費支給(全額支給)
家族手当(社内規定あり)
残業手当(全額支給)
賞与あり(年2回 ※7月・12月)
昇給あり(年1回 ※5月)
社会保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生◇退職金制度(勤続3年以上)
◇永年勤続表彰(勤続5年目・10年目・15年目...以降5年ごと)※奨励金もあります。
◇団体生命保険
◇社員持株会
◇人間ドック費用補助(希望者のみ・35歳以上、従業員は5000円負担)
◇産休・育休制度
◇給食費補助
◇制服貸与
◇研修あり
・社会人マナー講習
・プラスチック講習
・各部署研修
休日休暇★年間休日124日★
◇完全週休2日制(土日)※祝日は会社カレンダーによる
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇アニバーサリー休暇(お祝いとして商品券も支給)
試用期間あり ※3ヶ月(条件変動なし)
採用人数1~5名
初年度月収例月20万円程度(月給制)
求める人物像【すべての方へ】
何事にも「挑戦したい」という前向きな気持ちがある。
その気持ちを大いに歓迎します!

今まで、前例がないことにも積極的に「挑戦」し、形にしてきたことがたくさんあります。
その度に、部署や上下関係を超えて、皆で知恵を出し合う。
これって出来そうでなかなかできないことだと思いませんか?
ここが当社の強みです。

失敗しても大丈夫!
失敗の先に学びがあり、また挑戦し、より良くなっていく。
だからこそ、みなさんが知っている化粧品の容器を開発できるのです。

果敢に、貪欲に、そして一緒に、挑戦して頂ける方を歓迎します!

【機電系学生の皆さんへ】
化粧品の容器には、高度な機構技術がたくさんあります。
片手で簡単にカチっとフタを閉められるような機構や、少し触っただけでフタが上に上がる機構など様々。
女性だけでなく、男性もわくわくするような商品をたくさん製造しています。

そんな有名な化粧品の容器を製造する生産工程の改善や、機械や装置の設計・開発・カスタマイズなどが皆さんの仕事です。

2013年に、まだ30代の若い社長に代が替わりました。
「これからのエム・エフ・ヴィ」は、「これからの若い世代」で、一緒に作っていきたいと考えているため、様々なことをお任せします。
若いうちからどんどん、色々なことに挑戦して頂けますよ。

実際に、入社して間もない20代のうちに、新たな視点と、社員のヒアリングをもとに製造機械を設計・製造し、
生産効率を著しく上げることに成功した社員もいます。
この事例も、まず本人が主体的に「やってみたい!」と手を挙げてくれたから。
そして、「できるとおもしろそう、やってみよう!」とチャンスを与え、皆で全力でサポートしたから。

失敗を恐れずに、新しいことにたくさんチャレンジしたい!
若いうちから、有名な商品の容器製造に関わりたい!
という方を、心よりお待ちしております!
選考スケジュールWebプレエントリー

エントリーシート

説明会随時

面接

内々定